夏休みや9月の連休に遭った 飛び石を放置してませんか? いつもお話している事ですが、 フロントガラスのヒビは 車検が通りませんので、 交換かリペアしかありません。 そして、ヒビが伸びてしまうと 高
夏を乗り越えたお車のメンテナンス

夏休みや9月の連休に遭った 飛び石を放置してませんか? いつもお話している事ですが、 フロントガラスのヒビは 車検が通りませんので、 交換かリペアしかありません。 そして、ヒビが伸びてしまうと 高
この7月はフロントガラスのリペアに たくさんのご来店いただいております。 最近のクルマのフロントガラスは 交換となると大変高価な物となります。 リペアの費用対効果は 更に大きなものになりますね。
この時期のガラスリペアは ほとんど水分の除去が欠かせませんが、 水分の混入は出来るだけ少ない方が キレイに仕上がりますので、 可能であればビニールテープで 保護しましょうね~! アバルト・124
当店はフロントガラスのリペアに 特化した専門店として営業していますので リペアが出来なかったヒビはありません。 もちろん、中にはリペアするのに リスクがあるタイプもあるので、 オーナー様にも、 し
フロントガラスのヒビで 2ヶ所のタイプのものを 専門店の技術力でカバー! というお話を先日させていただきましたが 中にはどうしてもカバーしきれない、 または、その施工に リスク伴うタイプのものもあ
ここ数日、とても寒い日が続いたせいか 放置したヒビが伸びてしまって・・・ というお問い合わせが非常に多いです。 やはり・・・ ガラスのヒビ=早めのリペアですね! さて・・・ 軽自動車は小回りも利い
この時期、 ヒビを抱えたままにしておくと ヒビの中に水分が入り 深夜に凍って内部の空間が膨張し 朝になってヒビが伸びていた! そんな事も多い時期です。 3㎝程までのヒビが出来たら リペア前に伸びて
フロントガラス。 当たり前ですが、どんな車にもあります。 なので全車種を扱う当店では ホント色々なお車のご入庫が!! ニッサン・サニー フロントガラスリペア 三島市より この型のサニー、フロントフ
今の時代に合った新しいクルマが 色々と出される事も楽しいですが、 進化しながらも残っていて欲しい。 そんなクルマも日本には多くありますね! ニッサン・GT-R(35) フロントガラスリペア 裾野市
5月もいつの間にか 半分過ぎてしまいました~ 適度に雨の日もあり過ごしやすいですね! 毎日多くのご来店やお問い合わせ ありがとうございます! ニッサン・デイズルークス フロントガラスリペア 三島市